雑記

終盤2マス空きのお手軽カウンティング方法

投稿日:

ツイッターにて

ツイッターにて、オセラーのでってぃうさんが為になるツイートをなさっていたので、許可を頂き紹介させていただくことになりました。

終盤で隅&Cの2マス空き(爆弾形)になった時のカウンティング方法で、結構遭遇しやすいケースだと思います。

数える時間が足りずに2択を間違えて負けてしまった方も多いと思います。

今回の記事では、カウンティングにかかる時間を大幅に減らしてくれるテクニックを紹介していきます。

隅&C(爆弾形)のカウンティング方法

以下、ほぼでってぃうさんのツイート

【終盤2マス空きで辺を取らせるC打ちのお手軽カウンティング方法】

※twitterの字数制限の為、投稿がかなり多くなると思います。ご了承ください。

今日このことにふと気が付いたので、2つの例題を用いて皆様に伝授したいと思います!(既にこのカウンティング方法があったらすみません)

 

例題1から黒番。

問題図からまず黒の石数が36個あることを確認します。これを数えることにより、問題図の盤面から白に最終的に何個まで取られていいのかが分かります。

今回の場合ですと、最終的に白に3個以内取られたら黒勝ち、最悪4個取られたら引き分けといった感じです。

 

次にその後の数え方ですが、通常の数え方だとb8の1石+c8~f8の4石取って+5。b7~d5の3石+b8~g8の6石取られて-9。

先程の+5と-9を合わせて-4という計算になり、36-4=32で引き分けと分かります。

しかし、この数え方だと下辺の5石をダブらせて数えないといけない為、そのことも計算してしまうと少しタイムロスになってしまいます。

そこで僕が考えた方法は、いっそのことb8~f8の5石は白に取られてしまうのなら、最初からその5石は数えなければいいということです!

これをすることでカウンティングを省略できます。

 

具体的な方法ですが、まず初手b8の手は下辺の石しか返らない為、一切数えません!±0です。

(この5石は無視!)

次に白a8の手のカウンティング方法ですが、まずb7~d5の石の3石、次に下辺のg8の1石だけ(ここ重要!)を数えます。そうすると-3-1=-4になりますよね? 

(4石だけでよし!)

この方法で計算すると0-4=-4となり、下辺のダブりが無く、簡単にカウンティングすることが可能になります!これで36-4となり、黒32石で引き分けということが分かります。

 

慣れるまで少し時間がかかると思いますが、これをするとカウンティングが楽になると思います。

 

次に例題2ですが、黒勝ちか白勝ちかがパット見では分かりません。問題図から、まず黒が30石あることを確認します。このことから、最低でも2石は増やさないと負けることが分かります。

ちなみにa8からだと、2-1=1石となり、30+1=31で黒2石負けです。

 

では、b8のC打ちからならどうでしょうか?

例題1の場合だと初手の黒の返す手が下辺のみだったので、無視して±0で計算することができましたが、今回はb列の石とCラインの石も数えないといけない為、計算方法が少し違います。と言っても、そこまで複雑ではありません。

 

では、これから数えていきます。

まず黒b8ですが、先程と同じくb8~f8の5石は無視します。続けてb列の6石とCラインの4石は普通に数えます。すると、6+4=10になります。

次に白a8ですが、b7の石が黒くなった為、ブラックラインの6石を取ることができます。

次に下辺の石ですが、g8の1石だけ(ここ重要!)数えます。すると、-6-1=-7ということが分かります。

この2手分を計算すると10-7=3となり、元々あった黒石30と合わせると、30+3=33となり、黒2石勝ちだと分かります。

 

これを通常の数え方でしてしまうと

黒b8:b列+6、Cライン+4、下辺+4、b8の石の分+1

6+4+4+1=15

白a8:ブラックライン-6、下辺-6

-6-6=-12

2手の合計:15-12=3

結果:30+3=33

となり、数える石が多くなってカウンティングに時間がかかってしまいます。

 

2つの例題からまとめると、

  • 初めに自分の石が何個あるかを数えて、そこから相手に何個まで取られてもOKかを確認する
  • 自身のC打ちの数え方は、C打ちした分の1石+下辺で返る石数は無視して、他は普通に数える
  • 相手の隅打ちの数え方は、g8の1石だけ数え、他は普通に数える

 

非常に長くなってしまいましたが、如何でしたでしょうか?

隅を取らせるC打ちは返す石が多く複雑なのですぐカウンティングできないと思われていた方も、この方法を用いれば比較的楽に数えることができるのではないでしょうか?

感想、ご意見がある方は是非リプをお願いします!😊

分かりやすい!

以上、でってぃうさんのカウンティング講座でした。

ツイッターでは少し見辛かったのと多くの人に見て欲しかったので、僕のブログで紹介させて頂きました。

お疲れ様でした。

でってぃうさんはYouTubeでオセロの実況などもされています。

今回の記事でも分かる通り、動画でも分かりやすい解説をなさっています。

でってぃうさんのYouTubeチャンネルは↓

画像をクリック またはこちらから

広告

広告

-雑記

Copyright© おせろく , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.