導入

ヤスリ攻めは簡単に勝つ最高の戦術

更新日:

 

前回の記事では以下のことを学びました。

  • 隅は絶対に返されない石(確定石)なので積極的に狙う。
  • 隅から連続した石も確定石になる。
  • 確定石を増やしていくことは安全で強力な作戦。

今回の記事ではこれらの項目の理解をより深めていきましょう。

特にヤスリ攻めという強力な戦法を紹介します。

 

確定石は○、辺は△

ヤスリ攻めの紹介の前に補足しておきたいことがあります。

皆さんはすでに「序盤は少なめに取る方が良い」と知っていますが、確定石においてはそうとも限りません。

 

例えば、序盤早々に隅を取れた場合なんかがそうです。

その場合、どんどん確定石を拡大してしまえばokです。

相手は返せる石が減っていくので、結果有利になります。

勘違いしがちな例

しかし、確定石と勘違いして大量に石を取らないように気をつけてください。

以下の二つは似ているようで全く違います。

 

白番

  • a8の隅と連続した左辺と下辺は確定石。
  • 黒が多く取っているが、黒の方がやや有利。

 

白番

  • 隅を取っていないので、左辺や下辺は確定石ではない。
  • 黒が多く取っていて打つ場所が少ないので、黒の方が断然不利。

 

隅と繋がっていない辺は確定石ではありません。

 

むしろ、辺はあまり取りすぎると後で不利に働きやすいです。

実際に試してみましょう。

例えば、2つ目の局面でa1の隅を白に取られてしまうとどうでしょうか。

分かりやすく、a1に白を置いてみます。(普通はありえませんが。)

>>で進めてください。

あっという間に黒の辺はなくなり、白の確定石になってしまいました。

このようにむやみに辺を取ると、後々相手に隅を取られた時に相手の確定石にされてしまいます。

ポイント!

 確定石は増やしていいが、辺は取り過ぎないように!

これを頭に入れておきましょう。

 

 

ヤスリ攻めとは

確定石はどんどん作ってしまって構わないとお伝えしました。

確定石を拡大する手っ取り早い方法として「ヤスリ攻め」という作戦があります。

特に初心者を相手にする時に強力な作戦です。

ヤスリ攻めの例を見てみましょう。

あなたは黒の立場です。

>>で進めてください。

左下の隅を取り、下辺は確定石になりました。

ここから左辺に確定石を拡大していくことを目指します。

a8を拠点にして、上方向に石を繋げていきます。

このように、隅から連続した石を繋げていく打ち方を「ヤスリ攻め」と言います。

 

前回紹介した対局もヤスリ攻めをしています。

確認してみてください。

左辺をヤスリ攻めしているのがわかると思います。

 

ヤスリ攻めのメリット

ヤスリ攻めのメリットは

  • 簡単で
  • 強力で
  • 安全な

作戦というところにあります。

 

ヤスリ攻めは簡単

ヤスリ攻めはただ隅からつながるように打っていけばいいだけです。

単純明快な作戦です。

 

ヤスリ攻めは強力

ヤスリ攻めは防ぐことが難しいです。

ヤスリ攻めを受ける側は、隣に打っても返されるし、放っておいても返されます。

決壊したダムから溢れ出る水のように、止めることが難しいです。

 

ヤスリ攻めは安全

今一度復習すると、「確定石を拡大すること」=「相手に返されない石を増やすこと」です。

オセロは終盤で石の数が逆転することが多いゲームですが、ヤスリ攻めで拡大した確定石は二度と相手に返されません。

リスクなく石を増やせる安全な作戦だと言えます。

 

まとめ

  • 確定石は増やしていいが、辺は取り過ぎないように!
  • ヤスリ攻めは簡単で強力で安全な戦法である!

皆さんもヤスリ攻めを使ってラクして勝利をもぎ取りましょう。

次回は隅を取るための第一歩を紹介していきます。

 

広告

広告

-導入

Copyright© おせろく , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.