中級問題

問題5

更新日:

問題 黒番 ★★★☆☆

>>で1手進めてね。

あなたは黒です。

黒が有利ですが、気は抜けません。

次の最善手は?

ヒントを出す

 

答えは下のほう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え: g7

>>で進めてね。

ゼブラの評価

ゼブラ16手読みの評価。(ゼブラとは

ゼブラ評価 問題5

どの手も+(プラス)ばっかりですが、その中でもg7が群を抜いていい手ですね。

 

 

解説

正解手 g7

ずばり、ストナーの手です。

こんな感じに進みます。

これで黒が下辺を占領できます。

このまま行けば黒の圧勝でしょう。

 

白f8と打ってきたら・・・

ストナーを知っている人には当たり前の話ですが、

黒e8に対して、白がf8と対処するのは悪手になります。

白f8と打つと、

左下の隅だけでなく、右下の隅まで取られてしまうので大悪手になります。

 

白はストナーを防げたか?

では、次は白の立場に立ってみましょう。

白は黒のストナーを防げたのでしょうか。

 

ストナーを防ぐには、

  1. 相手のストナー発射の種石を消す
  2. ストナーをされる原因の自分の邪魔石をなくす

などがあります。

 

1.相手のストナー発射の種石を消す

ストナーをされた盤面を見てみましょう。

この場合、ストナー発射の種石はc6の黒石です。

しかし、白にはc6の黒石を返す手がありません。

なので、今回はこの方法ではストナーは防げません。

 

2.ストナーをされる原因の自分の邪魔石をなくす

この場合、ストナーの原因の自分の邪魔石はh6の白石です。

この石がなければ、次の黒e8の後に白f8と打ってもg7の石が返らないのでストナーは成功しません。

つまり、この石のせいでストナーを打たれてしまったのです。

 

今回の問題を思い出してみると、白h6の一手の後が問題図になっています。

ここでh6以外(h5とか)を打っていれば、ましな手になったでしょう。

(それでも黒有利に変わりないですが。)

 

まとめ

ストナーは慣れるまでは難しいですが、強力な技です。

ストナーができる条件をきっちりおさえておきましょう。

↓今回の解説で出てきたストナーの条件の一部

  • ストナーのための自分の種石がある(消えない)。
  • ストナーのための相手の邪魔石がある。

 

試合の棋譜

f5d6c6f6c4c5b6a6e6f4c7b5d7b8c8d8g5g4f7h6g7c3e8g6e7h8a8g8b7e3d3f8a7b4a5e2a3a4h7a2a1--b3--b2--d2d1f2f3f1c2b1g1h1e1c1--g2g3h2h3h4h5

僕は黒。

playok 1分持ち xot

 

メモ

ストナーが決まってから、一気に優勢になり圧勝!

 

[wpfp-link]

 

広告

広告

-中級問題
-

Copyright© おせろく , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.